【愛は食卓にある】

" 愛は食卓にある"

キュー◯ーのキャッチコピーっていいなぁと、改めて思います。

キュー◯ーちゃんも、全裸でクルクル踊ってて、突っ込みどころ満載なのに、なぜか愛くるしいし。

"愛"って、すごい。


 そんなこんなで、
ちょくちょく、おうちごはんをしています。

平日は夜遅くなりがちなので、時間のあるときにちょこちょこと、常備菜や作り置き、野菜の下処理だけを済ませ、そのまま並べちゃいます。

リピートしているのは、庄司いずみさんの【野菜の常備菜】。

夏野菜のひじき煮を作り、これを使ってミニがんもを常備菜に追加◎


最近の日課は人参の千切り、
それで大量に蒸し煮を作ること🥕

ちえ先生 (https://ameblo.jp/hirose-chie/)  に教えて頂いたレシピで作ると、人参が甘くて美味しい🥕❣️ 

人参しりしり、ラペ 、他の料理に加えたり、そのまま食べても勿論美味しい!


🥕人参のβカロテン🥕

βカロテンは、体内で必要に応じてビタミンAに変換されます。

"夜間の視力維持" や "皮膚・粘膜の健康維持"  を助けてくれる栄養素です。

皮のすぐ内側に多いので、皮をなるべく薄くむくようにするか、皮ごと料理したほうが効果的に栄養をとることができます。

また、β-カロテンは、油に溶けやすい脂溶性ビタミンなので、油といっしょに調理することで吸収力があがります。


あまに油を、少しかけるだけでも十分美味しいのでおススメ。
 
できることからコツコツと。

心身を養う食事、

美養食という食養生って、大事大事。


"愛は食卓にある"ということを、噛み締めながら。


0コメント

  • 1000 / 1000